賛助会員のみなさまのご紹介
石川県臨床心理士会の活動に賛助頂いております賛助団体・賛助会員のみなさまをご紹介いたします。
(平成29年度分)
団体(五十音順・敬称略)
- 医療法人社団 澄鈴会 粟津神経サナトリウム
[URL]http://choureikai.jp/awazu/ - 医療法人社団 洋和会 池田病院
[URL]http://www.hosphy.jp/facilities/01_ikeda.html - 石川県神経科精神科医会
[URL]http://www.psy-ikai-ishikawa.org/ - 医療法人 積仁会 岡部病院
[URL]http://www.okabe-net.jp/ - 金沢医科大学精神神経科学
[URL]http://www.kanazawa-med.ac.jp/~psychiat/ - 医療法人社団 博友会 金沢西病院
[URL]http://www.knh.or.jp/ - 特定医療法人 十全会 十全病院
[URL]http://juzen-hospital.jp/ - 社会福祉法人 金沢市民生協会 ときわ病院
[URL]http://www.tokiwahp.or.jp/ - 社会医療法人財団 松原愛育会 松原病院
[URL]http://matsubara-hospital.org/ - わせだクリニック
[URL]—
個人(五十音順・敬称略)
- 氏家 孝子
- 岡田 淳夫
- 梶原 荘平
- 北山 雅実
- 木場 清子
- 河野 晃
- 小牧 純爾
- 小室 龍太郎
- 小山 善子
- 佐分 美代子
- 下田 和紀
- 帯刀 圭子
- 高 賢一
- 中山 渉
- 松井 三枝
- 松浦 健伸
- 水野 義陽
- 向井 哲郎
- 柳下 道子
- 山上 雅美
- 山口 成良
- 藪下 遊
(他 3名)
石川県臨床心理士会 賛助会員の募集案内
日頃より臨床心理士の活動に対し、多大なご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
臨床心理士は心の問題で苦しむ人々を支援すべく、医療・保健、福祉、教育、大学、司法・法務・警察、産業・労働等の領域で活動しております。県下では、石川県臨床心理士会として、県民の心の健康と福祉の増進に寄与できるよう、日々研鑽を積んで参りました。
また近年は、心理的地域援助活動(うつ病や自殺予防対策、被災地の支援等)などへの派遣依頼も増加しており、活動の際には多くの方々のご支援をいただいております。このような幅広い臨床心理士の活動は、多くの方々のご理解の賜物ですが、とりわけ、賛助会員の皆さまのお力添えは会の財政的な基盤を支える大きな力となっております。
当会はこれまでの実績を生かし、今後も、引き続き県下への心理的援助に尽力し、健康増進を支援していきたいと考えております。当会の在り方に御賛同いただき、なにとぞ賛助会員としてご加入いただきますよう、お願い申し上げます。
当会の趣旨にご賛同いただき、賛助会員へ入会をご希望される方は、「入会お申込みフォーム」からお申込みください。
事務局より必要書類を郵送いたします。
【賛助会員募集要項】
- 個人会員 1口 3,000円
- 団体会員 1口 10,000円
- 期間:4月1日~翌年3月31日
※1口以上でお願い致します。なお、口数に制限はありません。
【賛助会員の方へ】
- 石川県臨床心理士会会報「Harmony」をお送りします。
- 公開講演会のお知らせをお送りします。
- 内容によって会員学習会への参加が可能になります。
- メールアドレスを登録していただいた方には、当会主催の研修会のうち参加可能なものについて、メールでご案内します。
石川県臨床心理士会 事務局
〒920-3112
金沢市観法寺町ヘ174 医療法人社団浅ノ川 桜ケ丘病院内
FAX:076-258-5695 Mail:jimu@shinrishi-ishikawa.com